にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

MMA-蚊取り線香塾~第三講~

こんにちは、JAMです。


MMA-蚊取り線香塾~第三講~に参加してきました。

今回はトレランではなく、重い荷物を背負った歩荷練習という事で、
今まで以上に山屋色の強い企画となっています。

私はいづれは山でのテント泊もしたいと考えています。
今回の企画で歩荷による重い荷物を背負う練習のほかに、
大型ザックやバーナーの使い慣らしなどもしたいと考えていたので、
今回も迷わず参加を申し込みました。


初めての奥多摩駅、思っていたより立派な駅でした。
集合場所へ、参加者はスタッフを含めて9名でした。


今回はトレランの企画ではないので参加者は少ないだろうと思っていました。
重い荷物を担ぐのは簡単ではないし、大きめなザックも必要になるし。

それに、山の技術や知識を学びたいと思っている方は多いと思いますが、
多くの方は漠然とだけ考えていて実際に行動に移す方は稀だと思います。
今までの蚊取り線香塾との参加人数との差はそれをよく表していると思います。

ですが、参加者側としてはこれくらいの人数のほうが身軽で気楽。
その点では都合が良いいので楽しんでいこうと思います。



今回のコースは、
奥多摩駅~鋸山~大岳山~馬頭刈山~瀬音の湯。





鋸山までは約700mの上り。
スタート直後は階段交じりの急登が続きます。

今回のザックの重量は15~20kgを目安に各自用意。
重りとしてペットボトルに水などをいれて調整します。

私は先日の個人練習の18kgでヘロヘロだったので、
今回はビビッて16kg程度に減らしました(汗)
先日はテントも担いで登りましたが、もしもヘロヘロになったら困るので、
今回は途中で重量を減らす事ができるようペットボトルに替えました(汗)
どうせ重いなら良い思いもしたいので、水だけでなく赤コーラも1L詰めました。


いきなりのこの階段はキツかった。。。(汗)




荷物が重いと普通の登りですら息が切れます。
ただ登るだけで常に足に強い負荷が掛かります。

蚊取り線香式の負荷を軽減する登りを練習しつつ、
ひたすら続く登りを歩きます。





急登の間は気持ちのいい稜線の道。



普段ならなんて事はないこんな鎖場も、
今回の重いザックでは一味違いました。



基本的にほとんど登りばかりだしザックも重いという事で、
時々休憩を入れ補給も小まめにしました。
その度に若いグループさんと抜きつ抜かれつ挨拶しながら。



今日は天気が良くて暑いあつい。。。
平地では35℃を越えたところもあったそうな。
山は青々としてキレイでした。




木漏れ日の中、爽やかな風が気持ちいい。
今回、ヘロヘロになる程の暑さは感じず快適だった。




ようやく鋸山に到着、長かったキツい登りがひと段落でひと安心。
のんびり歩いてないのに登山地図の標準タイムとほぼ変らない。
荷物が重いって大変なんだなぁと実感。。。



ここを過ぎてまもなくハセツネコースと合流。
大岳山を目指します。

大岳山までは先程までよりは緩やかな登り。
トラバースや稜線歩きの良い感じの雰囲気。
ハセツネではほぼ全員が夜に通過する箇所だと思うので、
なんだかもったいない感じですね。

この辺りでは荷物の重さにだいぶ慣れてきて、
ゼェハァするのもかなり減っていました。


大岳山の山頂手前から急登になります。
重い荷物による疲労が蓄積してきました。
楽なところではおしゃべりなども出来ますが、
こういうキツい箇所ではみんな黙々と登ります。。。



やっと大岳山に到着!やったゼ!






ここでは大休止しました。
アルファ米レトルトカレーを試食したり。




自分は今回はジェットボトル。
お湯を沸かすだけならこれが一番早い。


これは楽しかったなぁ。
やっぱ山に来るならこういう楽しみも堪能したいですよね。
それが自分の目指す山を楽しむスタイルのひとつでもある。
1人山行だとなかなかやらないんですけどね(汗)
でもこれからドンドンやっていこう!


リスタート。
ここからは今までのようなキツい登りはありません。
ですが、重い荷物の本当のキツさは下りにアリ!と思います。
慎重な足運びで足の置場を選び、負担をなるべく減らします。



イイ感じ♪






基本はユルい下り、小刻みにアップダウン。




小休止を入れつつ。。。




ここも気持ちがイイ道ですね。






馬頭刈山。


馬頭刈山付近までは結構な長い距離を歩いてきましたが、
標高800m以上を保ったままの稜線歩きでした。
この少し先から残りの2,3kmで600m以上下ります。

長い長い下りは荷物が重くなくても足に負担が掛かります。
(そもそも体重が重いし(汗))
今までは比較的順調に来れましたが、やはりココからが一番キツかった。。。

外のみなさんもスリップしたり、捻ったり、、、
足の踏ん張りが利かなくなってきますからね。
いやぁ、、、やっぱりこの下りは長かったな。。。



一通り下り終わった後に、最後の最後にアップダウン。
ここもキツかった。。。



やっと到着!瀬音の湯。





最後の下りはキツかったけど、一通り順調に進む事ができました。
重さにもだいぶ慣れた感じがするし、なにより恐怖心的なものを
経験によって少しは払拭できた気がします。

今回のシューズはアルトラのオリンパス
本格トレイルでは経験不足だったけど終始問題なかったし、
特に長時間履いても指のトラブルが皆無だったし、
もちろん最大の利点のクッション性もバツグンでした。
今までのシューズの中では一番しっくりきてます。
これも大きな収穫でした。

今回、山における重さの重要性を身をもって知る事ができました。
という事は、体重が標準より遥かに多い自分としては、
普段からウェイトを纏い足や心肺に負担をかけているも同然です。
これが無くなったらドンだけ楽になるんだ!?
減らす楽しみも湧いてきますね。


今回も蚊取り線香さんをはじめスタッフさん、ありがとうございました。
また楽しい企画を楽しみにしています。

せ~のっ、オツカレ~!!


にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村