にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

2018-11-11:神流MR&W参戦記【その3】

こんにちは、JAMです。

jam-style.hatenadiary.com

jam-style.hatenadiary.com


つづきです。


12:04 持倉エイド。
f:id:JAM-Style:20181112233553j:plain

ここまで30km。
おそらくこの距離を走ったのは5月以来。
流石に脚の疲労感が出てきたし、所々ピキッとなりそうで、
ここまで塩タブレットをガンガン取ってきた。


あと10km。
最後の極上トレイル下りは楽しく走れそうな気がしないな(汗)
そんな弱気を抱きつつエイドを後にする。。
f:id:JAM-Style:20181112233558j:plain


なるべくしっかり走りたかったけど、登りは辛くて走れない。
f:id:JAM-Style:20181112233606j:plain


比較的なだらかな区間ではあるが、登りは歩き
ほんの少しの平坦だけは頑張って走る。
f:id:JAM-Style:20181112233609j:plain


林道から細いトラバース区間
ここは下りもあるので登りより全然ラク
f:id:JAM-Style:20181112233613j:plain


ここが安取峠だったかな?
f:id:JAM-Style:20181112233617j:plain


ここからは舗装路の下りですが、全然走れなかった(汗)
f:id:JAM-Style:20181112233623j:plain


またトレイルに入る。
ここを登れば極上トレイル下りの始まり。
思いのほか登りが長かった(汗)
f:id:JAM-Style:20181112233629j:plain


さぁ下りだ。
今までだったら元気よく走ってたんですが、今回は元気には走れない。
f:id:JAM-Style:20181112233633j:plain


ペースが遅くならないようキープしつつ、心肺がキツくない程度で進む。
f:id:JAM-Style:20181112233637j:plain


うー、ワキ腹が痛いー!
f:id:JAM-Style:20181112233643j:plain


トラバースではペースの維持すら難しい。
前の方に全然追いつけない。
f:id:JAM-Style:20181112233647j:plain


ココが城跡の最後の登り。
やっとここまで来たぞー!
f:id:JAM-Style:20181112233650j:plain


その先はロープのある激下り。
多くの方がここで苦戦しますが、私はロープも使わずチャッチャと攻略。
慣れるとブレーキする方が疲れるしスリップの危険が高くなる。
f:id:JAM-Style:20181112233655j:plain


ロードはまだか、、、
f:id:JAM-Style:20181112233658j:plain


あ!この形の木があるって事はもうすぐロードだ!
f:id:JAM-Style:20181112233704j:plain


ロードでた!時計を見ると7時間までもう少し。
走ればなんとか6時間台でフィニッシュできそうだ。
f:id:JAM-Style:20181112233709j:plain


もうホントにロードはイヤで、基本的にはずっと歩きたいのですが、
前回から大きく遅れるのもちょっと嫌だし頑張った。
f:id:JAM-Style:20181112233712j:plain


街中の町民の声援を受け、やっとここまできた。
f:id:JAM-Style:20181112233715j:plain


フィニーッシュ!!
f:id:JAM-Style:20181112233720j:plain
f:id:JAM-Style:20181112233724j:plain
(タイマーはスーパーロングのスタートからカウントだから+1時間ね)

衰えた身体に40kmはキツかったけど、思ったよりもタイムも落ちてなくて
経験値を活かしてなんとか完走出来ました。


チラッと眺めた表彰式。
f:id:JAM-Style:20181112233728j:plain


今回、8年振りの神流。
天気にも恵まれコースは最高でした。
正直、こんなに良かったかな?と思ったくらい。

運営は10年目を迎え、アットホームさは残しつつ色々と改善されていた。
噂では運営が事務的になって魅力が減った、などという意見を昔に見た気がしたが、
田舎ならではの温かさはしっかり残っているし、住民たちの熱も冷めてる感じはしない。

むしろ、選手の町民枠が設けられたりと選手として参加したり、
そこを目指したり、その頑張りを応援したりと、
より深く街にトレイルランニングが浸透している雰囲気を感じた。

今年参加して良かった。
お世話になった町民やスタッフの皆さま、ありがとうございました。


せーの、オツカレ~!!