にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

FTR100での私の補給

こんにちは、JAMです。


FTR100では独特の補給方法を実践しました。

私はここ3ヶ月、いわゆる糖質制限を続けています。
そのお陰で大会時、3ヶ月弱で12kgの減量に成功しました。
この記事を書いている現在、14kg減の減量継続中です。

この減量がなければ、今回のFTRは非常に厳しいものに
なっていたでしょう。


この糖質制限
今までの常識とは真逆のような理論に基づいている。
なので、しっかりと理解しないと間違えた解釈をしたり、
継続することで最大の進化を発揮するタイプの方法なので、
ちょっとカジった方が「ダメだった」という意見も多い。
なので、アンチも多いのが事実。

しかし、医学的にもしっかりとした理論に基づいた立証がされている。
海外の権威ある論文でも高い評価を得たりしている理論です。

まぁ、これについても色々な利権や思惑が入り混じり、
推奨したり否定したりとゴッチャゴチャ状態のようですが。
でも「批判する意見の多くは感情論が多い」というのも特徴です。

詳しくは気が向けば今後。。。



さて、今回用意した補給食は以下の通り。

【朝食】2:30起床
ソイジョイ ピーナッツ 144kcal 糖質6.7g  ×1


【行動時】ほぼ山道 計 約29時間  ※( )内は携行数
ソイジョイ チョコ   146kcal 糖質7.9g  × 1(7)
ソイジョイ ピーナッツ 144kcal 糖質6.7g  × 5(8)
・ヴァームDIET    15kcal 糖質7.9g  × 2(2)
アミノファイト(サプリ) 19kcal 糖質0.84g  ×10(20)
・塩タブレット      10kcal 炭水化物2.6g×16(10)
スモークチーズ      27kcal 炭水化物0.2g× 3(10)
・魚肉ソーセージ     40kcal 炭水化物3g ×16(10)

小計 2111kcal 糖質163g程度


【エイド補給】 
・みかん         50kcal 炭水化物 13g
・オレンジ         30kcal 炭水化物 10g
・麺づくり1/4       73kcal 炭水化物 13g
・味噌汁         45kcal 炭水化物  6g×7
・コカコーラ(200ml)    90kcal 炭水化物22.6g×8(←エイド補充した数)

小計 1188kcal(内コーラ720kcal) 糖質258g程度(内コーラ181g)


合計 3299kcal(内コーラ720kcal) 糖質421g程度(内コーラ181g)

参考 コーラ抜きなら  2579kcal 糖質240g



いかがでしょうか?

22日 2:30に起床し、23日 10:00ゴールまで、
上記の補給しかせずに行動し続けました。

レース前、数日間も普通の食事です。
「エネルギーを溜め込む」とか一切なし。
むしろ、エネルギーなんて溜め込まない方が良いという理論です。


基本的に固形物はエイド休憩時のみ食べました。
コース上ではサプリとタブレットのみなので、
区間、数時間を数十kcalで進んだ計算になります。

それでもレース中、お腹が空く事はありませんでした。
もちろん、脱力感などのハンガーノック的症状は一切なし。
ずっとイーブンの力を発揮できたと思います。

ラソンやトレランで言われている数十分おきにジェル1つとか。
確かに胃から絶えずエネルギーを摂取して力に変える。
これも理論的で理に適っていると思います。
ですが、これだけが「唯一の正義」ではないと思います。


糖質制限では、足らないエネルギーは自身の脂肪から糖質を作る。
自身の脂肪を使って動くためのエネルギーを得るという理論です。
足りない部分は私の脂肪をしっかり燃やせたという事ですね。

糖質を多く食べてしまうと、その胃から吸収されるエネルギーで
身体を動かそうとしてしまう。
その胃からのエネルギー供給が切れる事で、極度の脱力感が生まれる。
これがハンガーノックだと思っています。

普段の食事から糖質を低く抑えることで、脂肪からエネルギーを作る効率を
格段に高める事が出来るんです。
だから、そもそもハンガーノックってものが発生しない。


私の考えは万人に通じるものではないと思いますし、
信じる信じないは自分で決めれば良いと思います。
ですが、「選択肢の一つ」とも言えるのではないか?とも思います。

そして、自分の考え方と違うことを「それは違う」と排除する。
そういう意味の無いことも止めた方が良いと思います。
答えが「1つしかない」なんて、数学だけの世界。
世の中はもっと複雑で、簡単では無いのですから。


ちなみに、スントでの消費カロリーは16500kcal以上でした。
これの信憑性もかなり低いですけどね(汗)

ただ、A2の水切れがなければ、ずっとコーラさえ飲まなかったのに。
それが悔やまれますね。
それにしてもコーラは、各エイドで約200mlづつしか飲んでないのに、
合計720kcal、糖質181gってスゴイですね。。。
糖質なんて全体の2/3ですよ(汗)

それさえなければ、29時間、2500kcal以下で行動できたのに。
まぁそれは、今後の実験に持ち越しって事ですね。



にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへにほんブログ村 自転車ブログ MTBへ