にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

最近のお悩み【足編】

こんにちは、JAMです!


今回は自分が昔から悩まされ続けている足(脚ではなくフット)について。
経緯や対策の経過をまとめてみました。
まだ解決には至っていない経過段階なのであまり人様には参考にならないかも(汗)


まず、ランニングを始めるにあたってのシューズ選びでの事。
自分の足はものすごく幅広なのは分かっていたので、
詳しく計測してもらったらサイズは4Eでした(汗)
なので履けないシューズも多く選ぶのはかなり慎重にしてきました。

始めてのランニングシューズはasicsのニューヨークGTシリーズ。
初めてのシューズだし特に違和感もなく問題無く思っていた。




トレイルをやるようになって選んだのがサロモンのXT-HAWKとXT-WINGS2。
このサロモンのシューズは長く履いていて色々な大会で履いてきました。




どちらの靴も特に大きなトラブルは無く、自分との相性は良いと思っていました。
ただ、マメが出来てレース中に痛んで大変だったり、長い距離を走れば足が痛くなるのはあった。
それは特に気にしてなくて走るからには当たり前な事なんだと思ってた。


ランニングを始めてどれ位かは忘れましたが、いつ頃からか大会中に足裏の痛みで
苦痛を感じる事が多くなってきました。

記憶に新しいところでは八ヶ岳がそうだったし、STYでも本栖湖からの残り30kmは
涙も枯れそうな激痛を堪えながらの歩行でした。
足裏以外にも足指のマメや擦れにも悩まされ続け、考えてみると本当に
シューズが合っているのか?、、、と思ってきました(遅っ)


今までも対策は色々とやりました。
五本指ソックスはダメ、ワセリンも絆創膏もイマイチ、インソールも試した。
もちろんシューズを変えてみたりもしました。
あれこれ手を尽くしてもコレ!という解決策にはならなかった。

そして、結局いま辿りついた答えは『足を圧迫しない』ってことでした。
それには幅広のシューズがイイね!っていう単純な結論になりました。

自分が普通の幅のシューズを履くと、極端に言うと足を両サイドから圧迫される感じになる。
そうすると、シューズと指が強く擦れて痛み、自分の指どうしが擦れ合って痛み、
結果マメが出来て激痛って具合です。
例えばそこに五本指ソックスを履くと、更に圧迫され余計に痛むって具合でした。




また、足の全体も圧迫されると血流が悪くなり痛みを発し、
足底筋膜炎の様な痛みの原因となるようでした。
これには自分は昔から悩まされてきました。
スノボのブーツはかかとが浮かない様にってタイトに履くと、
1本滑っただけで痛みが出るのでユルユルで履くしかできないし、
スキーのブーツなんかはバックル締めると痛くて大変だった。
ラウンド1でローラーブレードを履いたら痛くて1分も滑れなかった。
思えばスケート履も痛さに苦労したのを思い出した。
この様に、足を圧迫されるのは昔から苦手だったんだなぁと気付いた。

今までは普通の幅のシューズの中でもなるべくゆとりがある物を選んでました。
だけど、それでもトラブルがあるって事はまだまだ幅が足らなかったのでは?
という一つの結論。

なので、足をなるべく圧迫させない様にロードならスーパーワイドの
シューズを履くようにしてみた。
練習でしか試してないけど指の痛み、足裏の痛みは今のところ出てない。
その後、サロモンで出た八ヶ岳ではやはり痛みが出た。
痛みが出た後に靴を緩めて履いたら暫くは足裏の痛みが和らいだ。
この様に圧迫がトラブルの原因の一つだという事が分かってきた。


最近の痛みの増加要因として、練習不足は第一前提として置いといて(汗)
足の幅が更に広がったのではないかと思っている。
ランニングの経年によるもの、ミニマスによるベアフットランへの移行、
シューレースの緩めにによる多少の圧迫軽減。
色んな要因が重なって走り始めた頃よりも足幅が広がったのではないかと思っている。
その証拠か、数年履いてるのに今年はスノボブーツが痛かったなぁ(汗)




ロードのシューズにはスーパーワイド(SW)のラインナップがある。
履くと違いはかなり大きく、こんな自分の足でも指の間にゆとりがあるほど。
今履いているのはかなり以前に購入した物だが、以前は『緩すぎる』
という理由であまり履いていなかった(汗)
この緩さには理由があったんだなと身をもって知る事になりました。

さて、トレイルシューズはどうかというとSWのシューズは一切無し。
やはりトレイルでは緩さは良くないという業界の常識がある気がする。
それは確かに分かる。
トレイルシューズにゆとりがあってシューズ内で足が動くのは良くない。
特に下りでは着地時に靴の中がブレる感じになるし、
急な下りではつま先がシューズに当たってしまいまたトラブル。
なので、既存のトレイルシューズは踵を固定し、紐をガッチリ締めて
足をホールドし固定できる物が大半なんでしょう。

だけど、自分の様にロードでSWを履きたい幅広な人だって
トレイルをやってる人はたくさん居るはず。
絶対的な需要はあるハズなんです。
なので、大手ブランドでリリースすれば絶大な支持と
かなりのシェアを握れると思うんだけどなぁ。
だって競合品が無いんだから。
ノース、サロモンあたりが出してくれないかなぁ。。。


それはさておき。
話がゴチャゴチャで自分でも何が良いたいか分からなくなってきたので
まとめると、

(1)足指のトラブルは、シューズに圧迫され指が擦れるから

(2)足裏の痛みは、シューズに圧迫され血流が悪くなるから

(3)以前よりも足幅が広くなったので圧迫されやすい

(4)上記三つは幅広シューズにて解決されるか?

(5)トレイルシューズには幅広がないがどうする?


このような感じですね。
(1)~(4)は今後も検証を続けます。
新しい展開があれば報告できればと。

(5)については以前から気になっている品を試してみます。
こちらもそのうち報告できればと。


まとまらない長文失礼。。。



にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村