にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

2015-長瀞アルプスTR【後半】

こんにちは、JAMです。


ほぼ中間地点、下り切った給水所&チェックポイント。
ゴムバンドを腕につけます。



トレイルに入ってからここまで、ずっと頑張って走ってた。
なので心拍が上がりっぱなしでキツイキツイ(汗)

ここからしばらく登りなのでようやく落ち着ける。
そんな安堵の気持ちだった。

もちろん登りは登りでキツイですが、
筋力との関係もあってペースを上げるには限界がある。
なので、私にとっては平坦を早いペースで走るより、
登りのゼェハァの方がよっぽど楽です。



階段は1つ飛ばしで。
腕で太モモを押してアシスト。




前に追い付いてからはペースを維持して心拍を整える。



落ち着いたところで塩タブレットを補給したり、水分を補給したり。

今回、トレイルでは初めてザックではなくウエストバッグにしてみた。
FTR同様、デニムパンツにサプリとタブレットを入れ、
エストバッグに150mlくらいのソフトボトル。

この大会では16km中で4箇所の給水所があるので十分だった。
エストバッグすらいらないかも知れないが、
やっぱり好きな時に飲めないのはキライなので。

ちなみに長瀞アルプスは超里山で、普段から近所の人は犬の散歩や
自身のウォーキングなどの方がいるような身近なトレイル。
道もエスケープも分かっているので、身軽で臨む判断をしました。
闇雲に「短いから」という安易な考えではない事をご理解頂きたいです。



コースは分かっているので、その目標を目指して我慢。
背後に迫る系の方には先にいってもらった。




ようやく登りは終わり。
短い下りを楽しみます。




勾配が低くなると置いていかれる。
平坦の走力は周りに比べ低いようだ。




復路の合流地点。
また速いペースの区間だ。。。




もう頑張りがきかない。
自分のギリギリ維持できる範囲のペースで進む。




こんなに苦しいのなんて、全然楽しくない。
やっぱり来年出るのは止めようかなぁ。。。






走る走る!






こんなペースで平坦トレイルを走ったのは久しぶりだ。
普段は楽しむ為に山に行ってるからなぁ。




おっし!ここを登り切ればロードだ!




給水所&ロードへ。
少し手前で用意していたサプリを摂取、水で流し込む。




ここで会場からのアナウンスが聞こえた。
「1位の選手がゴールしました~!」




この緩やかな上りロードも半分は歩いてしまった(汗)




ペースの合う方に付いていったり。




少しでも早く進む。




おっし!登山口だ。




この登山コースは激階段登りが6箇所あります。



この階段はこの大会の名物と言っていいほどの
長くてキツくて心が折れそうになる階段だ。
初めての方なら「えーっ!」とショックを受けるでしょう。

でも私はコースを知ってますし、何より色んな経験がある。
もうよっぽどの事では驚きません。
これはコースを攻略という意味では成長かもしれませんが、
コースを楽しむという点ではどうなんだろう。。。

どんなにキツいコースでも、坦々と進めば終わります。
このコースも特にコレといったことは何もなく終わりました。



まぁなんとか止まらずに坦々と進みました。
距離は短いですからね。





登り切った先が宝登山山頂です。




ここから2kmくらいの林道下りです。



ここで懸念していた心配事が現実となりました。
FTR後から違和感があった左ヒザに痛みが出てきました。

この痛みはFTR後から10kmくらい走るといつも出てました。
湿布を貼ったり整体に行ったりケアはしていたんですが、
やっぱり治り切りませんでしたね。
もう医者に行こうと決意。



痛みが出ない走り方を探りながら進みます。




幸いこの時は痛みが弱まってきました。




キツイし痛みが強くなる前に終わりたい気持ちもあって、
ペースを落とすことなく走り続けました。






幸い痛みは弱いままで下り終えました。
結果的には周りより良いペースで下れました。




会場の脇を通り、残り2kmのトレイルへ向かいます。




コースを知らない人にとってはかなりガッカリすることでしょう。






登りはひたすら歩く。






シングルトラックに入る手前で「あとは下りだけだよ~」と
教えてもらったけど、全く信用しなかった。
やっぱり短い登りはいくつもあった(汗)






下りは頑張って走る。




ほんの一部にグチャっとしたところはあったけど、
概ね走りやすかったです。






下りきったらグランド。




最後の最後に登りが待っています。




半分は歩きました。。。




登り切ればすぐにゴールが見える!
前後の間隔を調整しながら走る!




ゴール!




2時間切りまでもう少しだった。
前半のロードを走れればなぁ。




ゴール後に着替えてからはいつものように
後続の選手達をゴール手前の登り坂で迎えました。
初めて参加した長瀞アルプスのアットホームさを
少しでも多くの方に伝えたいのです。

最終ランナーのゴールまで見送り、
会場を後にしました。


短いレースをガチで走るのはキツイのであんまり出たくないんですが、
また一年過ごして「出てもイイかな」と思えるように。
たぶん出るんだと思います。


以上、オツカレ~!



にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへにほんブログ村 自転車ブログ MTBへ