にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

ポゲラン in トトロの森

こんにちは、JAMです。


3/29開催 ポイントゲットラリーランinトトロの森2015
私の大好きなスポーツエイド・ジャパンさんの主催です。
今回はコレに参加してきました。

略してポゲラン。
要はフォトロゲのようなもの。

地図に記されたポイントには得点が割り振られている。
それを探し写真に収める事で得点を獲得。
移動はラン&ウォーク、それと(今回は)公共交通機関も可。
制限時間内にゴールに戻れないと失格。


エントリーはチーム制なのですが、自分は一緒に参加できるような方々は
なかなかおりません。

よい機会なので、今回は中学生の息子を誘ってみました。
普段の学校とは違う世界を経験することは良いこと。
色んな世界を知って欲しいのです。



参加チームは約25チーム。
内5チームは競技性のあるレースの部。
ウチはもちろん楽しみメインのエンジョイの部。


簡単に受付を済ませる。
会場は多摩湖湖畔の東屋でほのぼのムード。




スタートまでには時間があったので、
芝生に座ってパンを食べたりのんびりと。

今日は暖かいですが、午後からは雨が降る模様。
終わるまでもってくれれば良いのですが。


9:30
プチウェーブスタート。

スタートと同時に地図を受け取ります。
チームそれぞれ地図を広げて作戦会議。

ウチはのんびり予定ですが、それでも気持ちが焦りますね。
初めてのタイプの大会なのでワクワクです。

会場は埼玉と東京に隣接する多摩湖周辺。
住宅街から少し入れば自然を感じられる箇所が
至る所にあるアウトドア派には嬉しい場所。

それにこの辺一帯はトトロの舞台になった場所で知られ
いくつもトトロの森として認定した箇所があり、
自然保存活動が広がっている場所です。



ウチらのチームは多摩湖の南側から攻める事にしました。


(※地図上、本来スタートとゴールは一緒ですが、
 時計のスタートを忘れてました(汗))
(※地図上の数字はキロ表示です)


南側はポイント箇所が少ないですが、
後から行くには時間がかかるので周りきれなそう。

ただポイントが少ない分、取りこぼしや回り道する事なく
効率よく回れそうです。

そもそも全部のポイントなんて取れないので、
楽しみ重視で向かいます。

ちなみに全箇所効率良く回ると23km程だそう。



快調に飛ばす息子。
飛ばしすぎるとバテるよ~、と言っているのだが。。



地図読みは独学で多く経験しているし、
講習会にも一度参加して知識も吸収しています。

今回は地図読みと言える技術は必要ないレベルですが、
方向を定めるだけでもポイントの確定には有効です。

でもほとんどの方はコンパスを使ってないですね。



順調にポイントゲット。


その間、何度も一緒になるチームもいくつか。
そんな方や、散歩中の方などと気軽に挨拶するのも
息子には新鮮であろう。
初めは恥ずかしそうだったが途中からは楽しそうにしていた。





息子は結構序盤から膝の痛みが出てきた。
だから飛ばすなって言ったのにさ(汗)

息子が急ぐのはやっぱり勝ちたいんだとさ。
ゲームに負けたくない子供ってやつ?

でも痛みは仕方がないので歩きの時間も長くなる。
「良いんだよ、今回は経験が重要なんだから」


お菓子食べたり、座って休んだり。
のんびりマイペースで進みました。

でも、地図読み、ポイント探しには自信があるので
ロスなく的確にポイントを見つけていきました。

結局、最後まで分からなくて探したり、
後戻りしたことは1度も無かったです。


中でも、「都立八国山緑地」という場所には
その周辺も含めたくさんのポイントがあったのですが、
ここは楽しかったなぁ。

ここではたくさんのチームと遭遇しましたが、
各チームはポイントの取り方もそれぞれ。

みなさん基本的にほぼ歩きのウチらより格段に移動が速い。
でも何度も遭遇するって事はウチらはロスが少ない。

何チームかが止まって次のポイントを検討している場面も
ウチらはササッと脇を通り過ぎる。
だってもう向かう先、方角は分かっているから。

こういうゲームで着いて来られるのが一番面白くない。
独自の技術で答え(ポイント)を導き出したのに、
それを周りに教えちゃうようなものだ。

なので、途中で道を外れセオリー無視の攻略の仕方を実践。
要は一部ですが、住宅街を突っ切って先回りし、
逆側からポイントを取っていきました。

この作戦を実行後からは他チームと会う機会が激減しました。
ウチらとしても焦る事無くのんびり進めるようになって
落ち着いて散歩的楽しさも取り戻しました。


この辺りからはほぼ全歩き。
息子は痛みに加え疲れもでてきます。
休みの回数とお菓子の消費が増えました(笑)



荒幡富士という人口の山。



疲れて反省、、、ではなく、
目にゴミが入っての苦痛。



スタートして1時間経過ぐらいのときは、
「このペースなら意外と全ポイントいけるかも」
と思っていました。
でも足の痛みによるペースダウンにより、
それは中盤には無理っぽくなりました。

それは終盤には決定的なものになってきたのですが、
息子はなるべく多くのポイントを取りたいと言う。
もう自分はゴールに戻るだけと思っていたのに(汗)


残り時間は10分強。
最後に残しておいたスタート地点の北側方面の
ポイントを取りに行きます。
もう自分はゴールに戻るだけと思っていたのに(笑)

目標は2箇所。
でも残り5分になったら引き返すという約束で。

最後に息子が元気いっぱいに先行。
お父さんはヒィヒィ付いていきます(汗)



無事に2箇所のポイントをゲット。



残りは7分。
ゴールへ向かいます。
時間的にはゆとりがあるので途中から歩きました。


制限時間3分前にゴール!!

走行距離 約19km
行動時間 4時間30分
よく頑張りました。






簡単な表彰式。




なんと我がチームは4位でしたよ。
カメさんチームの大健闘ですね。


進むスピードは凄く遅かったと思います。
僕たちカメさんチームですから。

でも、早く走ってるチームと何度も遭遇したり、
抜かれても何度も先回りした形になった事もあった。
なので、走りよりナビゲーション能力の方が大事だったのかな?

そんなに難しい箇所は無かったけど、落ち着いて考えないと
間違えやすいのかなぁと思いますね。


息子は「自分が足が痛くならなければ~」と
悔しがっていましたが。
でも良いんです。

「初めに飛ばして失敗した」
この経験からたくさん学んで欲しいのです。
そしてこれを今後に活かして欲しい。

なので失敗なんてものはたくさんすれば良いんです。
子供なんて全ての経験がお勉強です。

だから参加してくれただけでお利口!


せ~の、オツカレ!!



にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村